top of page

サステナ茶会 

お店や事業所ですすめるサステナビリティ

オンライン 5月25日 ~ 5月27日  (14:30-16:30 & 18:30-20:30)

サステナ茶会とは?

今回のイベントでは、様々な業界の中小事業者が自らの事業やオペレーションにおける持続可能(環境、社会、経済、ウェルビーイング)なあり方について模索し、サステナビリティについての最新のトレンドを学ぶことができる場を提供します。また、持続可能な社会の実現を加速させるために、参加者同士が繋がり、学び合うきっかけをつくるスピードネットワーキングの機会も提供します。

 

一般社団法人ゼロ・ウェイスト・ジャパン(東京都新宿区、代表理事:坂野晶)とGochiso株式会社(大阪市北区、代表取締役:ニュエン・フィリップ)による、中小事業者(店舗やオフィスなど)のサステイナビリティへの取り組みを応援するイベント。サステイナビリティへの取り組みをすでに実践している、事業者同士の情報交換や、事業者を支援するサービスを提供する主体による情報提供や交流機会を実施予定。

会社概要アイキャッチ (1).jpg
favicon.png

パートナー

スポンサーやメディアパートナー

mymizu_logo_long_blue.png
83371429_106517680909327_105737856553792
Custom Media Landscape@2x.png
GO-Connect-RGB-Full-Logo.png
50711547_278458876155145_198788549366408
183150941_780293082619796_54845564120600
LogoWeb.png
zenbird-logo_446x116.png
logo_eleminist.png

スポンサーやメディアパートナーとしての登録・参加にご興味のある方は、info@zwjapan.org までご連絡ください。

スピーカー

123343733_1119943095130631_6630012684378

坂野晶

一般社団法人ゼロ・ウェイスト・ジャパン 代表取締役

大学で環境政策を専攻後、海外勤務を経て、2015年より日本初のゼロ・ウェイスト宣言を行った徳島県上勝町の廃棄物削減政策を担う。ゼロ・ウェイスト認証や地域内での量り売り、ゲーム環境教材の開発など多様な仕組みやツールづくりによるゼロ・ウェイスト普及に貢献。2019年世界経済フォーラム(通称ダボス会議)共同議長。2020年より一般社団法人ゼロ・ウェイスト・ジャパンにて各地の廃棄物削減のモデル形成に取り組む。

2021-03-11-082752878-01.jpeg

ニュエン・フィリップ

Gochiso株式会社 / mamoru
代表取締役

2011年UCLA地球・惑星・宇宙科学科、世界芸術文化学科卒業。2016年に京都大学放射線管理学博士課程を卒業後、Gochiso株式会社を設立。2018年「おおさか社会課題解決ファンド」を受賞。2020年には新しいビジネス、mamoruをスタート。

174685539_456321092261287_49465176523363

マクティア・マリコ

Social Innovation Japan / mymizu
共同創業者

ロンドン大学卒業後、中日新聞社ロンドン支局に務め、2014年に駐日英国大使館の国際通商部に勤務。2017年に一般社団法人Social Innovation Japanを立ち上げ、その活動の一環として2019年に日本初無料給水アプリ「mymizu」を立ち上げる。世界経済フォーラム 「Global Future Council on Japan」カウンシルメンバー。

l1050070.JPG

大山貴子

株式会社fog 代表取締役

ニューヨークにて新聞社、 EdTech での海外戦略、編集 & ライ ティング業を経て、 2015 年に帰国。 日本における食の安全や 環境面での取組みの必要性を感じ、 100BANCH 入居プロジェ クトとしてフードロスを考える各種企画やワークショップ開発 を実施後、サーキュラーエコノミーの実現を目的としたデザイ ンコンサルティン会社、株式会社 fog を創業。循環をつくる( )をつくる会社として、サーキュラーエコノミー及び循環型社 会の実装を、人材・組織開発から行う。

165183367_826954704524206_28520406310058

リンダ・ディー
INOW 共同創業者

リンダは中国で生まれ、アメリカとカナダで育ちました。ライティングツアーで上勝町を訪れたことをきっかけに、2019年に気まぐれで上勝に移住しました。 2020年、上勝での暮らしを体感する「INOW(いのう)プログラム」を共同で立ち上げました。

165369524_549341413126241_12397702133672

カナ・チャン

INOW 共同創業者

カナは、カナダで生まれ育った日系カナダ人です。現在、徳島県上勝町に住んでいます。INOWを通じて、お客様と地域社会を結びつけ、上勝の魅力を発見するための生きた架け橋になりたいと考えています。

服部雄一郎顔写真モノクロ.jpg

服部雄一郎

翻訳家

高知県在住。役所でごみの仕事に従事したのち、カリフォルニア、南インドを経て、山のふもとに移住。ブログ「サステイナブルに暮らしたい」(sustainably.jp)ほかSNSや各種媒体でエコロジカルな暮らしについて発信。訳書に『ゼロ・ウェイスト・ホーム』(アノニマ・スタジオ)、『プラスチック・フリー生活』(NHK出版)ほか。カリフォルニア大学バークレー校公共政策大学院修了(修士)。

IMG_2397.jpg

平山雄一

Veg Out -vegan cafe-  ディレクタ

20代半ばを過ごした豪バイロンベイで出会った自然と共に生きる人々やライフスタイルに多大な影響を受ける。帰国後、小学校教諭を経て、2017年よりVeg Outのバリスタとして勤務開始。無理のない方法でゼロウェイストを取り入れたカフェの運営に取り組んでいる。 マイペースを崩さない3児の父。 趣味はコーヒー、サーフィン、アウトドア、音楽、DIY、写真、サウナ、そろそろヨガ?

Matsuda.jpg

松田裕多

MATSUDA SHOJI DESIGN LLC 

代表

富士見 森のオフィス

2009年京都造形芸術大学卒。 アウトドアブランドのショップスタッフからキャリアをスタート。その後都内デザイン会社/メーカーでデザイナーとしての経験を積み、2016年に長野県富士見町の地域おこし協力隊に着任し、コワーキングスペース『富士見 森のオフィス』の運営に携わる。現在は、同オフィスのクリエイティブディレクターを務め、環境配慮型コワーキングスペースの運営を目指す『Green Community』の企画を推進している。自身が経営するデザイン会社『MATSUDA SHOJI DESIGN LLC』では、都内ベンチャー企業/地方中小企業のブランディングや商品開発に多く携わる。

Tsuda.jpg

津田 賀央

Route Design 合同会社 代表
富士見森のオフィス

2001年より広告会社の東急エージェンシーにて、デジタル領域のプランナーとして様々な広告主の広告企画に携わる。約10年の勤務の末、SONYへ転職。サービスデザイナーとしてクラウド技術を用いた新規サービスやプロトタイプの企画開発、UXデザインなどを手がける。これからの新しいワークスタイル/ライフスタイルを考え、2015年に長野県富士見町へ移住。Route Design合同会社を立ち上げ、週の半分をSONY社員として東京で過ごし、残りは富士見町で、行政プロジェクト『富士見 森のオフィス』の立ち上げに関わる。

image0_edited.jpg

小村晴美

UDS株式会社

横浜・ストックホルム・ダブリン育ち。大使館や国連機関に8年在籍後、「海外旅行は平和維持の草の根活動」の考えのもと、現在はホスピタリティー業界に従事。現場に立ちながらサステナブルなホテル運営を目指す。

179153183_5793281327363507_5192986298046

曽緋蘭

株式会社ROOTS
代表取締役・共同創業者

サンフランシスコにて社会課題解決型のインダストリアルデザインを学び、卒業後インテリアデザイン会社William Sonoma 社Pottery Burn でブランディングを手がける。2005 年に帰国、11年間京都のオムロンヘルスケアにて数々のヘルスケア商品を手がける。2016年より独立。京都市京北の茅葺古民家に住み、地域の魅力を引きだすコミュニティデザインを行う。現在は株式会社ROOTSとして、世界中の学生や、ヨーロッパの建築の専門家を里山へ招き日本の伝統家屋を学ぶツアーなど、サステナブルスタディツアーを企画運営。地域事業者とともに地域課題を解決する世界中のクリエイターと繋がり、サステナブルデザインの実践の場を提供している。

178487055_471352980749031_84455992583656

中山 慶

株式会社ROOTS
代表取締役・共同創業者

慶應義塾大学法学部政治学科卒業後、英語同時通訳者として世界一周のクルーズ船にて勤務。その後、東京にて旅行会社が発行する雑誌『風の旅人』で編集者として働く傍ら、添乗員の経験も積む。2013年、学生時代より住んだ東京より京北に移住。外国人向けのコミュニティ・ツーリズム「Discover Another Kyoto」サービスを立ち上げ、2016年には京都信用金庫「京の起業家大賞・最優秀賞」を受賞。地域や里山の魅力を、その深さを失わずに伝えるツアーや教育プログラムを、今は森の京都広域エリアや奈良・曽爾村などにも広め、国内外の里山と連携を深めている。

efdfda17d2c36c0d9b7fbf15de53ee42.jpg

人見とも子

(有)シサム工房 取締役

1999年より、フェアトレードのオリジナル商品開発と輸入販売を行うシサム工房を運営。インド・フィリピンなど、アジア6ヵ国13のフェアトレード生産者団体と継続的な取引を行っている。立命館大学国際関係研究科博士前期課程修了。海外のフェアトレードパートナーとのコミュニケーション全般を担当する他、国際認証などのコンプライアンス分野や新規事業開発、社内外でのフェアトレードのストーリーテラーとして活躍している。京都在住。二児の母。

124966128_4608418215900134_1170612860679

安川美保子

テーブルスタイル茶道家

名古屋生まれ、23−32歳までニューヨークで過ごしウエイトレスをしながらファッション関連 デザインやスタイリストとして活動。民族、異文化、多様性、人々のライフスタイルや生き方に多大な影響を受ける。 帰国後は通信系コールセンターで英語窓口で外国人の方をサポート。2018年に”もっと世界に繋がりたい”という熱い思いを胸に椿の会のテーブルスタイル茶道家として活動スタート。名古屋サロンオンラインレッスンTable Sado in Englishを通して現在は世界に繋がりたい生徒さん達に向けてレッスンを行う。

イベント形式

パネルトーク

 

テーマに沿って3~5人程度の話者が、話題提供と対話を行う形式です。飲食店における取り組みについて話すなど、業種をテーマとしたものから、人材育成についてや利用者・顧客とのコミュニケーションについてなど業種を問わない内容のものまで、多様なテーマを用意しました。テーマ詳細は後述のイベントスケジュールをご参照ください。

※[日本語/英語]と記載があるセッションは日英同時通訳でお届けします。

スピードネットワーキング

 

参加者同士が数分間という短い間1対1で話し、情報交換等を行う機会を連続で複数回続けていく形式の交流機会です。まずは関心が近かったり興味がありそうな相手を探し、より多くの可能性を得る場として活用ください。関心があった相手には、追って連絡を取り、詳しく話す場を個別で設けることも可能です。

※スピードネットワーキングは任意であり、参加者全員が参加する必要はありません。パネルトークを聞くだけの参加でもOKです。

スケジュール

Day 1

5/25(火)

Afternoon Tea (セッション1)

14:30-15:15   

[日本語/英語] 茶会ことはじめ

 

オンラインでの茶会体験のご提供とともに、今回のイベントの主旨と流れを説明します。
 

ニュエン・フィリップ(Gochiso株式会社 / mamoru)

坂野晶(一般社団法人ゼロ・ウェイスト・ジャパン)
安川美保子(テーブルスタイル茶道家)

15:30-16:30  

[日本語/英語] 飲食店で取り組むゼロ・ウェイストと無理のないエコ 

 

ゼロ・ウェイスト認証を取得した飲食店での実践と課題についてざっくばらんにお話しし、すぐに活かせる取り組みのヒントを提供します。

平山雄一(Veg Out -vegan cafe)

服部雄一郎(翻訳家)

坂野晶(一般社団法人ゼロ・ウェイスト・ジャパン)

16:45-17:30

Matcha_.png

スピードネットワーキング 
 

この参加はオプションです

参加チケット:1000円

Evening Tea (セッション2)

18:30-19:15

[日本語/英語] ビジネスを持続可能にシフトするためのパートナーシップ

 

mamoruとゼロ・ウェイスト・ジャパンが事業連携を行った背景でもある、パートナーシップやプラットフォーム等による様々な事業者間連携が、どのようにサステナビリティをビジネスにおいて加速させられるかについて対話・議論します。

 

ニュエン・フィリップ(Gochiso株式会社 / mamoru)

坂野晶(一般社団法人ゼロ・ウェイスト・ジャパン)

19:30-20:30

スピードネットワーキング

この参加はオプションです

参加チケット:1500円

Day 2

5/26(水)

Afternoon Tea (セッション3)

14:30-15:30  

スタッフや顧客の協力を得て取組をすすめる秘訣

これから取り組みを始めていこうとする事業者から、長年店舗におけるサステナビリティへの取り組みを続け、スタッフや利用者へのコミュニケーションと巻き込みに創意工夫を続けてきた事業者まで取り組み段階の異なる話者を招き、それぞれの段階における課題や取り組み方の工夫を探ります。

小村晴美(UDS株式会社)

坂野晶(一般社団法人ゼロ・ウェイスト・ジャパン)
人見とも子 (シサム工房)

 

15:45-16:30  

スピードネットワーキング

この参加はオプションです

参加チケット:1000円

Evening Tea (セッション4)

18:30-19:15

コワーキングスペースで環境配慮のエコシステムをつくる

 

コワーキングスペースやシェアオフィスという事業体で取り組むサステナビリティへの工夫を深堀りつつ、新設された「コワーキングスペース向けゼロ・ウェイスト認証」をお披露目します。

松田裕多(富士見森のオフィス)
津田 賀央(富士見森のオフィス)

坂野晶(一般社団法人ゼロ・ウェイスト・ジャパン)

19:30-20:30

スピードネットワーキング

この参加はオプションです

参加チケット:1500円

Day 3

5/27(木)

Afternoon Tea (セッション5)

14:30-15:30

[日本語/英語] 地域事業開発に活かすサステナブル・ツーリズム

 

中小規模の事業者がサステナビリティに取り組む際の、サステナブル・ツーリズム事業の活かし方、特に地域密着・地域内連携で取り組む際の可能性について深めていきます。

リンダ・ディー & カナ・チャン(INOW Kamikatsu)
中山慶 & フェイラン (ROOTS)

ニュエン・フィリップ(Gochiso株式会社 / mamoru)

15:45-16:30  

スピードネットワーキング

この参加はオプションです

参加チケット:1000円

Evening Tea (セッション6)

18:30-19:30

[日本語/英語] コミュニティからはじめるシステムチェンジ

 

地域内に留まらず事業者同士など広義の「コミュニティ」からすすめていけるシステムチェンジの可能性について対話・議論していきます。

大山貴子(株式会社fog)

マクティア・マリコ(一般社団法人Social Innovation Japan / mymizu)

ニュエン・フィリップ(Gochiso株式会社 / mamoru)

坂野晶(一般社団法人ゼロ・ウェイスト・ジャパン)

19:30-19:45

クロージング

19:45-20:30

スピードネットワーキング

この参加はオプションです

参加チケット:1500円

Untitled_Artwork.png
Tea.png

参加方法

3日間
全セッション参加 チケット
4000円
3日間全てすべてのパネルトークとスピードネットワーキングセッションに参加
3日間
Afternoon Tea
セッション参加
チケット
2000円
3日間全ての午後のパネルトークとスピードネットワーキングセッションに参加
3日間
Evening Tea
全セッション参加
チケット
3000円
3日間全ての夜のパネルトークとスピードネットワーキングセッションに参加

個別のセッションまたは複数のセッションをまとめたパスをご希望の方は、以下のリンクからご予約ください。

Anchor 1
主催者について

一般社団法人ゼロ・ウェイスト・ジャパン

従来のリサイクルを中心にした「ごみにしない」モデルに加え、「ごみを生み出さない」モデル(循環型の生産・流通・販売モデルや、そのためのプロダクトデザイン )をグローバルスタンダードにすることを目指し、行政・民間領域の双方で、ステークホルダーと共に『ゼロ・ウェイスト』を実践する機会を創出します。

 

https://www.zwjapan.org

 info@zwjapan.org 

 

Gochiso株式会社

大阪を拠点に、テクノロジーを活用することでより人間中心の社会を構築することを使命とする社会的企業です。サステナブルな暮らしに役立つお店や商品と出会うアプリmamoru(まもる)の運営をしています。

 

https://www.mamoru.earth/ 

contact@mamoru.earth 

bottom of page